ネタバレ気味!?大阪2日目☆
FCイベントin大阪初日

FCイベント初日大阪行って来ました☆ネタバレ厳禁なので詳しい内容は書きませんが、サプライズの嵐です!笑
さらに初日ならではのハプニング?もありました♪公演ごとに歌う曲を変えるそうなのですが、麻衣さんがテンション↑したため2日目に用意されていた歌まで歌ってくれました☆他の公演より1曲得しました♪
一つだけ注意事項を申し上げるとすれば、この記事の写真を見てもらえればわかると思いますが、携帯での撮影のみOKなようです!歌っているときは機材に影響があるため無理ですが、トーク中は好きに撮影できますよ♪この機会にカメラ機能が良いモノに買い換えては?笑
さらに1階後方座席の方や2階席、3階席の方にもビックチャンスがあるかも知れません!?詳しくは当日に…笑
“白い雪”PV撮影現場レポ☆後編
“白い雪”PV撮影現場レポ☆前編


昨日の記事にも書きましたが、“白い雪”PV撮影現場のバス停について簡単なレポートを書きたいと思います♪上の2麻衣の写真をご参照ください。まず上の方がPVにでてくる1シーン、下の方が実際に訪れて撮影したものです。
連れてって下さった麻衣友さんに「ネタバレ厳禁!」と口止めされているので詳しい場所はお教えできませんが、都内某所ってことで…。バス停ですが、結構頻繁にバスが来ました。撮影中に停車したというのもわかります。私もこの写真を撮っている間にバスが停車してしまいました…(笑)
PVでは閑散とした場所に見えますが、実際は交通量もかなりあり、撮影が深夜に行われたのも納得がいきます。本当は夜に行きたかったのですが、CDL当日ということもあって断念しました。
このバス停を見つけるのにかなり大変でした。というかかなり歩き探しました(汗)しかし麻衣所を発見したときの喜びはとてもうれしかったです☆
CDLレポ☆出待ち編

新年早々、ブログを放置気味のキク~です(汗)最近バイトの方が忙しく、CDLレポの出待ち編をほったらかしでした…。今さらですが書き残したいと思います。もうすでに記憶が曖昧ですが…(おぃ
CDLが終了したのが夜中の1時半頃だったと思います。すぐさまグッズを購入すべく売り場へ走りましたが、すでにマフラータオル以外は売り切れておりました(涙)その後出待ち会場を探すべく麻衣友さんとあっちへ行ったりこっちへ行ったりしておりますと、連絡橋の上にすでに人だかりが!?慌てて向かいましたが、かなり後方に並ぶことになりました。私の前にはすでに1500人くらいの方が並ばれていました。
そこからお決まりの放置プレイで1時間…。横浜の冷たい海からの風を受け待っておりました。2時半を回ったところでスタッフの誘導で列が動き始め、会場へ移動しました。思ったとおり1階中央ロビーでした。並び初めは後方でしたが、会場までの移動時にみなさんが走るものですから、私も走りけっこうな人数を追い越しいたしました。いざ出待ち会場へ入ると、思ったより前方で麻衣さんの表情も肉眼でよく見える位置を確保いたしました。
出待ちでは、お決まりのトーマスの演説から始まり(笑)今回はチャイナドレスに身をまとったスタッフの紹介なども行われました。麻衣さんもチャイナドレスで登場!?と期待しましたが…残念。その後はツアーの出待ちと同じく麻衣さんと一緒に“chance for you”を歌ったり、全員で大きなウェーブを起こしたりして楽しい時間をすごしました☆最後に麻衣さんやスタッフの方がチョコレートをまいてくださり、麻衣さんのマネージャーさんからたくさんいただきました(笑)
今回の出待ちに参加された方はおよそ2000人近くいたのではないでしょうか?4000人のライブでその半数が出待ちに参加するなんてことは前代未聞です!それだけファンの方は麻衣さんを応援しており、また麻衣さんもファンを大切にしてくださっている証ですよね☆
この出待ちも公式イベント化されてきており、賛否両論あるかと思いますが、麻衣さんが少しでもファンと接する時間を大切に思ってくださっているからこそ実現することでファンもそれに答えるべく成長していかなくてはならないと思います。
CDLレポ後編★
麻衣さん、CDLお疲れ様☆ ライブレポ前編

今までの人生で最も充実した大晦日を過ごすことができました。パシフィコ横浜で初となるカウントダウンライブが無事成功いたしました☆麻衣さん、スタッフのみなさん、全国から参加されたみなさんお疲れ様でした。
私自身、遠征が初めてなもので交通手段や宿泊施設の確保に戸惑いました。31日の朝から新幹線で東京まで行き、関東の麻衣友さんに東京観光に連れっていただきました。はじめて行く秋葉原では、軽くカルチャーショックを受けました。ここは日本か!?と疑いました(笑)つづいて犯罪者が多く住む六本木ヒルズに向かいました(笑)いや~、秋葉原の直後に行ったのでセレブ感を満喫いたしました。テレ朝に立ち寄ったり、麻布の方を散策いたしました。
そして次に向かったのが新たな麻衣所です♪これに関しては後ほど写真を交えて詳しく書きたいと思います。
夕方過ぎには横浜入りしました。どこもかしこもカップルばかりでヤキモキしましたが(汗)開場時間まで3時間余りあったのですが、関東の麻衣友さんが集結しているところに合流させていただき、新たな繋がりができ、麻衣さんを通してこんなにも多くの人と友達になれるなんて人を引き付ける魅力をお持ちの麻衣さんはとってもすごいと改めて思いました。
当初は21時20分開場予定でしたが、案の定スタッフの杜撰な対応のためか結局は22時過ぎ開場となりました。次からはもう少しスムーズにお願いしますね。
グッズのほうですが、予想以上の売れ行きでマフラータオル以外は売り切れ状態になっていました。中でもこれからの受験シーズンに向けて絵馬が大人気のようです。合格祈願スッテカーなんてのもあったら売れたでしょうね。私はグッズは通販で買う予定です。
そしていよいよ開演15分前に!!でも今日はここまで☆
麻衣さん、神戸公演お疲れ様☆

神戸公演に行ってきましたよ♪麻衣さん、スタッフのみなさん、参加されたみなさんお疲れ様でした☆浪切とはセットリストが違うかったので一層楽しめました。MCは三ノ宮センター街での散策話でした。
しかし、一つ残念な部分もありました。会場の盛り上がりがイマイチでした…。私は1階6列だったのですが、私より前列の盛り上がりが少なかったように思います。一般の方が多かったのかも知れませんが、それにしても手拍子もない方やラストのalwaysですら無反応の方もいらっしゃいました。神戸の方はおとなしいのかな?麻衣さんも盛り上がりに欠けるのを察したのか、いつもはしないような振り付けをして何とかしようとしていたように見えました。たしかに最近よく言われているハロプロのノリは迷惑ですが、麻衣さんを、ツアー盛り上げるためにみなさん最初からテンションMAXでいきましょう!
そして恒例の出待ちにも参加してきたのですが、なんと行われた場所が…
浪切公演メチャ②良かった(o^-')b
| ホーム |