ツアー初日☆愛知厚生年金会館レポ♪
愛知厚生年金会館…Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

いよいよ「Mai Kuraki LIVE TOUR 2007 ~BE WITH U~」初日の愛知公演まで1週間となりましたね☆もちろん私も参加するのですが、そういえば先週チケットが届いていましたね…。卒論に追われており、中身の確認だけで座席までは確認してませんでした( ̄∀ ̄;)汗
先ほど、愛知厚生年金会館のHPで確認してみると…
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ
1階A列30番という座席のようで…
これって最前列ですか!?ほぼセンターの!?
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
今年1年分の運を最後の最後で使い切ったようです♪
過去に参加したライブでも3列目が一番良席でしたので記録の更新ですな(๑≧♉ฺ ≦)テヘッ
正直言いますと、座席次第では愛知は不参加の予定もあったのですが、
これは楽しめそうです★
今年もキク~恒例のツアーTシャツ現在製造中でして…
来週には工場より品物ができあがってくるはずです。
きっと目立つ仕様になっていますので、見つけられた方は是非お声を掛けてくださいね!
倉木麻衣スペシャルフィーチャー♪
Mai Kuraki COUNTDOWN LIVE 07-08 ~Born to be Free~

久しぶり→の更新☆★☆★パチパチ
ずっと元気でいましたよ♪就職活動に必死で麻衣さん活動を休止しておりましたが、本日から復帰いたしますことをココに宣言いたします!お陰様で来年の4月から小学校の教壇に立つことに決定しました☆もちろん、学級スローガンは“Grow step by step”です!笑
12月から始まるライブツアーも12日の愛知と21日の国フォも参戦予定です♪愛知へは単身プチ遠征を…。そして国フォではフォースくんにお世話になりまくる予定なので…汗
そして今年もCDLに参加します☆関西の麻衣友さんでもある“みんちんさん”と共に横浜で熱いNew Year's Eveを過ごします。。。
【業務連絡】
現在、CDLのチケットが2麻衣余っております。。。座席位置はもちろんわかりませんが、現時点で「どんな位置でも参加したいんじゃ!」とおっしゃる方コメントお待ちしております。同伴の麻衣友さんのブログでも譲渡先を募集しておりますので先着1名様とさせていただきます。なお、2麻衣セットでのお渡しとなりますのでご了承ください。価格はもちろん定価+申し込み手数料+送料となります。詳しい座席がわかり次第追記していきます。転売を避けるため麻衣友さん、麻衣ブロガーさん優先でお譲りしたいと考えております。
新曲~“Silent love -open my heart-”~♪
『倉木麻衣・学園祭ライブ 2007 in 中央大学』出演決定!

公式発表に先駆けて、中央大学学園祭実行委員会のサイトにて発表されました!ゎーぃ♪
学園祭ライブと言えば「Rits倉木麻衣メモリアルライブ2004」以来2度目の出演であり、また約3週間後には初の海外ライブも控えている中どのようなライブになるのか、今から楽しみですね♪
『倉木麻衣・学園祭LIVE 2007 in 中央大学』
<日程> 2007年11月3日(土)
<会場> 中央大学多摩キャンパス クレセントホール(9号館)
<開場> 15:30~
<開演> 16:30~
【チケット販売】
<日程>10月1日(月) 中央大学生にのみ販売
10月2日(火) 中央大学生と一般に販売
<時間>両日とも11:30から販売
(ただし、当日は8:00まで北門にて整理券を配布)
<販売会場>中央大学多摩キャンパス セントラルプラザ
<料金(税込み)>学内 2500円(本人確認の上、中央大学の学生証が必要)
一般 3500円
「チケットぴあ」によるチケット販売
<日程>10月15日 10:00~
<料金>3500円
<購入手続き>TEL:0570-02-9999
コード:610-670
主催:中央大学白門祭実行委員会
詳細は学園祭実行委員会サイトにてご確認下さい。
やっぱり麻衣さんゎステキ♪

またまたご無沙汰しておりました!キク~ゎすこぶる元気でしたよ☆教員採用試験も無事1次試験を突破することができまして、すでに2次試験の筆記と実技の試験も終えました。残すゎ面接だけです☆
最近ゎガッキーこと新垣結衣ちゃんにゾッコンだったわけなんですが…。ぃゃ~、映画に写真集にポスターにと部屋の一部がガッキー化してます☆
しかし今日、麻衣さんのDVD観ました!!発売日に買っていたのですが、なかなか見る暇がなく悶々としておりました…。素直な感想ゎ…、「やっぱり麻衣さんってステキ♪」って事を改めて実感いたしました。昨年のライブに参加したときの思い出が一気に溢れてきて、白い雪を聞いているときゎ終始鳥肌が止みませんでした。年末のライブが本当に楽しみになりました♪
これからはもう少し頻度を多くブログを更新していきます!「私の生活はやはり麻衣さんと共に成り立つのだ」と改めて思いましたので。
麻衣さんがアジアソングフェスティバルに!?
Mai.K Diary 更新♪

“DE・MA・CHI” LIVE DE SHOW!!についての記事がUPされてますよ☆今回のFCイベントは大阪からスタートしたわけですが、もうあれから1週間たったんですね!?この1週間はあっという間に過ぎ去っていきました。それは先週の火曜日・水曜日と麻衣さんからエネルギーをいただけたからでしょう♪
そういえば昨日からアジアカップ予選が始まりましたね。FCイベントの質問コーナーで「麻衣さんはJリーグでどこを応援していますか?」という質問に「特別なチームはありませんが、日本代表を応援しています」的なお答えでした。麻衣さん、徳島ボルティスはどうなったんでしょうか?笑
日本代表の皆さん、麻衣さんも応援してらっしゃるので是非次の試合では勝ち点3を手に入れてくださいね☆
sey yo! sey yo! @“Born To Be Free ”
七夕の日に聴くMai-Kソング♪

今日は七夕の日ということで、テンプレートをそれらしくしてみました☆みなさんは願い事を短冊に書かれましたか!?私はしっかりお願いしましたよ☆「今年のCDLは大阪でありますように…」「台湾ライブ参加できますように…」「今年こそツアーで楽屋招待当たりますように…」と何とも欲張りなのですが…汗
それと今日は“ポニーテールの日”なのだそうですね!?全く知らなかった…。麻衣さんが過去にも受賞されており、宇多田ヒカルも!?そんなに髪長かったですか!?笑
そんな七夕の日に聴きたい麻衣さんの曲ですが、私は“Can't forget your love”“Like a Star in the night”あたりでしょうかね!?他にも“会いたくて…”“Moon serenade~”あたりも候補としてあがりそうです♪みなさんはどの曲を聴かれますか?
アジア巡業レポ@フライデー
ネタバレ気味!?大阪2日目☆
FCイベントin大阪初日

FCイベント初日大阪行って来ました☆ネタバレ厳禁なので詳しい内容は書きませんが、サプライズの嵐です!笑
さらに初日ならではのハプニング?もありました♪公演ごとに歌う曲を変えるそうなのですが、麻衣さんがテンション↑したため2日目に用意されていた歌まで歌ってくれました☆他の公演より1曲得しました♪
一つだけ注意事項を申し上げるとすれば、この記事の写真を見てもらえればわかると思いますが、携帯での撮影のみOKなようです!歌っているときは機材に影響があるため無理ですが、トーク中は好きに撮影できますよ♪この機会にカメラ機能が良いモノに買い換えては?笑
さらに1階後方座席の方や2階席、3階席の方にもビックチャンスがあるかも知れません!?詳しくは当日に…笑
ZARD追悼ライブに麻衣さんも!?
LIVEDVD&イベントチケット♪
麻衣さん、in 台北アリーナ

麻衣さんが台北市内のホテル晶華酒店で会見し、11月23日に台北アリーナで単独ライブ開催を発表しましたね☆
99年のデビュー以来初の海外公演となるわけですが、周辺国からも訪れた100人超の報道陣の前で、麻衣さん「台湾を皮切りにアジア中心に活動していきたい」と宣言。されたようです。アジアの歌姫になる決意がみられました。
00年の初アルバム「delicious way」が、日本のミリオンヒットに相当する10万枚を台湾で売り上げてから待ち望まれていたようで、麻衣さんも「台湾公演は悲願でした。身近で一体感のあるライブにしたい」との意気込みを語ってくれました。台湾ってあまりCDは売れないようなんですね!?熱烈歓迎の末、会見が途中から現地マスコミの記念撮影会になるハプニングも台湾流…笑
熱気を受け入れた麻衣さんは恋愛に関する質問にも冗舌だった様子…笑。麻衣さん「彼氏はいませんが、出会いがあれば台湾の方でも」と笑って答えたそうです。じゃあ、立候補しますね♪笑
麻衣さん、A3杯開会式は赤いドレス!?

【浦和レッズ vs 山東魯能】戦放送の最初と最後に「Born to be Free」が流れたようですね!? 放送用に音源が用意されていたようです♪さすがに開会式の様子が放送される事はなかったですが・・・(泣)。でも、放送頭に曲が流れた際は、ほんの数秒ですが開会式で歌う姿が映ってたのが唯一の救いでしょうか。 赤いドレス姿で、Mai-Kヘアとは違いましたが、久しぶりに髪をまとめてましたね☆
まぁ、A3杯自体、あまり国内では注目されていないのか、ようやく『スポーツ報知(WEB)』で画像付の麻衣ちゃん絡みの記事を見つけました♪
台湾金曲奨♪
連夜のFCイベント♪
上木彩矢さん、すべて自前なの!?

昨日、ヤフーの無料リアルタイム動画配信チャットイベント「Yahoo!ライブトーク」は、上木彩矢さんをゲストとして迎えて配信されたようです。新曲「ミセカケの I Love you」、ライブDVD「AYA KAMIKI FIRST LIVE」の話題を中心に45分間、注目のファッションやプライベートについてのトークも飛び出した模様。
中でも衣装やメイクは自前のようで、そういった細かいところまでこだわりがあるのはイイことですよね!?メイクさん、衣装さんにただ任せておくだけでなく。
しかも海外旅行に行ってみたいようで、中でもエジプト一押しだそうです!意外です☆笑
アジアの歌姫に☆

中国でA3杯オープニングアクトを務め、台湾では音楽祭典に日本代表として参加することが決定している麻衣さんは本当にアジアの歌姫になってしまいましたね。
実は公式サイトの発表以前に台湾の麻衣さんファンから『今度麻衣さんが台湾にくるらしい』という情報を聞いており、Yahoo台湾の記事で確認していたのですが、まさか中国にまで足を運ばれるとは予想してませんでしたね。近い将来アジアツアーも夢じゃないですよ!
しかし、国内のファンを少しないがしろにしすぎでは?と思うこともあります。これは麻衣さんに責任は無く、FCやGIZAに至るのですが、DVDどうなってるんでしょう?まさか発売しないなんてことはないですよね…。それとFCイベント日程的に強行気味では?平日とかきびしいですよ…。
まぁ、これからいろいろと活気付いていくでしょうから巻き返しに期待したいです。しっかり仕事してくださいよ!GIZAさん、FCさん!
A3チャンピオンズカップ間に合うよね…?
ダイアリーの在り方について…

昨日、Mai-K.Diary&FCのDiaryが更新されましたね☆約3ヶ月ぶりのブログ更新だったわけですが、少々内容に満足いきませんでした。どちらのダイアリーも麻衣さんが元気そうなのは伝わってきましたが、ブログの方はうすっぺらい感じが見受けられました。FCの方はGWの麻衣さんの様子がわかり良かったのですが、ブログの方は3ヶ月ぶりの更新でコレだけ?と思ってしまいました。
他の麻衣ブロガーさんのところでも記事になっていましたが、ブログ女王と呼ばれる中川翔子さんや眞鍋かをりさんなどのブログの記事はもっと読ませるモノに仕上がっていると思います。文章能力云々よりありのままを書いていただけることがファンにとって何より嬉しいのです。
ツアー中の麻衣さんのブログは、ご当地の写真や話題が盛り込まれとても忙しい中で大変でしょうがとても読み応えがあります。このダイアリーは何も万人受けする整ったモノでなくていいと思います。麻衣さんの普段の出来事とか感じたことを在りのままに書いていただけると…。
夏の祭典♪

最近、ブログ放置ぎみでした…。麻衣さんに大きな動きがみられないということもありましたが、教採の勉強で病んでます…orz
上木彩矢嬢のDVD観てると、無性にライブ行きたくなります。ほかの麻衣ブロガーさんは、YUIさんやあゆのライブ行ったりされていて、うらやましい限りです。ライブ逝きたい病が止まりません…。
そこで7月1日に大阪のなんばHatchで“FILTER88 夏の祭典スペシャル~INSIDE~”というのがあります。出演者は知らない方ばかり…。いや、お目当てはSEAMOです☆友達と一緒に行こうか考え中です♪実はSEAMOの隠れファンです(笑)カラオケで歌うくらいですけど。とりあへずライブへいって生の音楽に触れたいです☆
壁紙かえました♪
麻衣さん、新曲は3ヶ国語で!?

“A3 チャンピオンズカップ 2007”大会オフィシャルソングを麻衣さんが歌うことは皆さんFC情報でご存知だと思います。公式サイトでは未発表ですが、Jリーグ公式サイトでも麻衣さんが歌うとおっしゃっていますのでやっとブログに書けます。
今回のオフィシャルソングは、三ヶ国のサッカーファンに友愛のメッセージを伝え、プレイヤーを元気づけるものとなりそうです♪そしてまだ未確認情報なのですが、麻衣さんが日本語、中国語、韓国語の三ヶ国語で歌い上げるそうです☆
なるほど、アジアの歌姫である麻衣さんに適任ですね♪もしかすると、新曲CDにも韓国語、中国語が盛り込まれている可能性もありますね。これはとても楽しみになってきました。
上木彩矢♪ライブDVDゲット☆
麻衣さん、4周年記念♪
特集☆上木彩矢嬢♪

5月2日に1st LIVE DVD『AYA KAMIKI FIRST LIVE』をリリースする上木彩矢嬢ですが、インターネットで特集が予定されていますよ☆
5/1(火)~:KERA TV
5/2(水)~:GyaO上木特集
5/3(木)~:Yahoo動画上木特集
さらに「ミセカケのI Love you」のカップリング、「youthful diary」がテレビ東京系「PV TV」深夜1時00分~深夜1時30分のオープニングテーマに決定しました!!「PV TV」は、素晴らしい映像作品であるPVをスタイリッシュな演出で早く長く深く紹介していく音楽番組みたいです☆